tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

みけ

みけ
最近の記事
やっとこさ
12/10 23:00
ボレーでラケット引き…
11/18 00:12
ボレーでラケット引き…
11/17 23:00
区民大会3回戦
11/05 20:33
右肩を左ひざにのせる
11/04 22:27

レッスンはポーチボレー

まぁ、理屈はわかってる。
浮いてきたボールをできるだけ前につめて、攻撃的コースに打てと。
ただ浮いてくるかどうかの見極めが難しい。
日記 | 投稿者 みけ 23:00 | コメント(2)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
「ポーチ」と言うことなので・・・
ポーチは、ボールが打ち出されてから動き出したのでは遅いと言われます。
浮いてくるか、厳しいかは二の次で、とにかく虚を付く事こそを旨として、出ると決めたら出る。と教えています。タイミングが早過ぎると逆を突かれたり、見事なクロスで空振りに終わる事もありますが・・・。
しかし、ポーチする気は無かったけど、相手のボールが明らかにチャンスボールだと思えた時は、ボールのコースにもよりますが、しっかり詰めて出来るだけ高い打点で捕まえられる様にします。それをポーチと呼ぶのかどうかは疑問も残りますが。
『浮いてくるかどうかの見極めが難しい』・・・確かに難しいです。
打球に入る相手の構え、スイングの軌道、そしてインパクトの面をしっかり見て、さらにインパクトの音を聞きましょう。どんなショットがどこへ飛んでくるか、インパクトの瞬間に全ての情報がボールと共に打ち出されます。
投稿者 DJMcEn 2006/07/18 16:28
度々対戦する相手や普段の練習仲間相手であれば、ポーチに出やすいのに、草トーなどで初めて対戦する相手にはポーチに出にくいのは、予測のための情報量が少ないせいなのですね。
ゲームの中で収集できる情報量を増やすような癖付けが必要だと感じました。
投稿者 みけ 2006/07/18 20:02
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
<<  2006年 7月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最近のコメント
マッハ55ではあなた…
マッハ55 02/09 11:46
ベルさん、こんばんわ…
みけ 11/16 22:39
みけさん、こんにちは…
ベル 11/09 12:45
残念(;_;)
おて 11/06 12:52
がんばる。あと4…
みけ 11/04 22:17
最近のトラックバック
カテゴリ別アーカイブ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。